スクールバスについて

4月27日(月)臨時休校明けのスクールバスの運行について、実際に走行してルートや乗車場所、座席、窓の開け方などを確認しました。

市バス2台、多紀1、2、3、6号の6台で運行します。

スクールバス

あみだチャレンジ~君たちの運命はここからはじまる~

いま大注目の「家での生活が楽しくなる13のコツ」。大好評につき、家での生活シリーズ第2弾「あみだChallenge~君たちの運命はここからはじまる~」を配布決定。児童会も参加し、前回作よりバージョンアップ。児童のみなさんはもちろん、家族みんなで楽しめる作品になっています。

GWは、「あみだChallenge~君たちの運命はここからはじまる~」で家族が笑顔いっぱいに!!

多紀地区のふるさと紹介クイズ

写真の場所は、さてどこでしょうか?

答えは・・・

筱見の四十八滝でした!みんなわかったかな?始終(しじゅう)8つが流れていることからこの名前がついたんだよ!

この滝は兵庫県森林浴選50にも選ばれています。写真の滝は「大滝」、大きいですね!

なかなか外出は難しいですが、みんなも身近な多紀を感じてみてくださいね。

 

臨時休校の延長について

保護者様

臨時休校中、大変お世話になっております。

以前に、4月28日(火)の市の対策本部会議で今後の予定が決定されるとお知らせをしました。

しかし、その後、政府の緊急事態宣言の解除か延長かの判断が4月30日以降の連休中になるとの連絡がありました。
連休中の判断では、連休明けの学校再開の可否を決定し、様々な調整をしていただくことが難しいと思われます。
以上の理由で、本日、市の対策本部会議が行われ、臨時休校の延長が決定しました。

【臨時休校の延長】
5月10日(日)まで延長します。

【学校再開予定】
5月11日(月)14:30全校終会
給食はあります。
マスクを着用してください。ない人は、学校にありますので、連絡ください。また、朝、熱を測り、体調の確認をお願いします。

【スクールバス】
バスの乗車人数を少しでも減らすために、スクールバスに市バス2台を加えて、分かれて乗車するように進めています。(乗車率を3~6割程度に調整しています。)
4月27日(月)午前中に学校職員、教育委員会職員、バス会社職員で試乗し、詳細について決定いたします。
尚、市バスの運行は学校再開日から5月22日(金)までです。
それに伴い、乗車するバスが変更になるお子様も出てきますので、4月28日(火)にスクールバスのお知らせをご自宅のポストに投函させていただきます。内容を確認してください。

【配布物】
4月28日(火)に学校からの連絡文書を入れた封筒をご自宅のポストに投函いたします。
内容確認をお願いいたします。
ご質問等は学校までお願いいたします。

いよいよ来週から連休に入ります。
感染予防に努めていただき、元気に過ごしてください。
早く学校が再開され、子どもたちが笑顔で登校してくれることを職員一同、心待ちにしています。
よろしくお願いいたします。

さぁ、マスクを作ってみよう!

たきっ子のみんな、元気に過ごしていますか?

読書・学習だけでなく、散歩や体を動かすことも忘れずにね。

今日は「マスク作り」にチャレンジです。新聞やテレビでたくさん作り方が紹介されていますので、

ぜひみなさんもチャレンジして、オリジナルマスクを作ってみてくださいね♪

 

今後の予定について

今の段階での予定をお知らせいたします。

尚、今後、新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、変更があるかもしれません。

その場合、速やかに連絡いたします。よろしくお願いいたします。

【学校再開予定】5月7日(木)14:30下校 給食開始

【登校可能日】学校再開まで実施しません。

【家庭訪問】

実施しません。ご自宅の場所は、配布物をお届けする際、確認いたしました。個別に担任と

面談を希望される方は、随時実施したく思いますので、遠慮なく学校までご連絡ください。

【個人懇談】

7月1日(水)~3日(金)を予定しています。

【オープンスクール】

1学期中の実施はしません。従って、6月10日(水)の参観日は行えません。今後につい

ては、検討中です。

【引き渡し訓練】

6月11日(木)に実施日を変更して引き渡し訓練のみ行う予定です。詳細は、後日お知ら

せしますが、14:30下校に合わせて引き渡しの時刻を設定したいと考えています。

【地区懇談会、救急法講習会】 検討中です。

【第1回PTAリサイクル活動】中止します。

【交通安全教室】6月25日(木)に運動場で実施します。

【保健関係】各種検診(内科、歯科、眼科)は2学期に実施します。

【身体測定】5月8日(金)に実施します。制服の上着を脱いで測定します。

【検温カード】学校再開後も、引き続き、実施します。

【5年生自然学校】9月28日(月)~10月2日(金)に変更予定です。(佐津方面)

4月28日(火)に市の新型コロナウイルス感染症対策本部会議があり、今後の予定が決定

されます。多紀小メール、学校ホームページで連絡いたします。

5月7日(木)までの臨時休校中、感染予防に努めていただき、元気に過ごしてください。

尚、体調不良や気になる点等は学校まで連絡してください。よろしくお願いいたします。

家での生活が楽しくなる13のコツ

休校が長くなり、「何をしていいのかな。」と悩んでいる、そんなあなたにぴったりの一冊が完成しました。先生たちのアイデアがつまった「家での生活が楽しくなる13のコツ」、明日配布!

家族みんなで楽しんで読んでください。

 

新しい本が入ったよ!

図書室に新しい本が44冊入りました。登校可能日や学校が再開したら、図書室に来てね。本たちは、多紀っ子に読んでもらえる日を心待ちにしています。

「ファーブル昆虫記の虫たち(1)」では、自然の中の虫たちを紹介しながら、虫や花のすがたを一すじの線までていねいに美しくえがいています。

「らいおんみどりの日ようび」は、「ぐりとぐら」を作った姉妹、中川李枝子・山脇百合子の作品です。主人公のらいおんみどりは、うたえみどりのしまに住んでいます。新緑がきれいな季節、51年前からある名作をぜひ!

「図書館ラクダがやってくる」では、ケニアで さばくの村に住む子どもたちへ本を運ぶラクダを紹介しています。そのほかにも、なんと!ロバやゾウなどが本を運んでくれる国があるのです。世界の図書館をのぞいてみませんか。

「ついせき!なぞの深海生物」では、光の届かない深海の世界では、たくさんの生物たちがひそんでいます。水深6500mまでもぐれる潜水調査船で、深い海の底へレッツゴー!

4月16日(木)登校可能日について

臨時休校中、子どもたちの健康な生活に向けての様々な調整を大変お世話になっております。

4月16日(木)の登校可能日についてお知らせいたします。

【登校可能日】約2時間、学校で過ごします。

市の方針に従い、4月16日(木)は登校日ではなく登校可能日となりました。しかしながら、市内では感染者は未確認ですが、兵庫県内の感染は拡大の状況ですので、体調に不安のある方、感染が気になる方は無理をして登校せず、自宅で過ごしてください。登校されなくても欠席ではなく、出席停止扱いとなります。

【16日に登校されなかった場合】

16日に配付予定の文書等は、職員が自宅のポストに投函いたします。提出物につきましては、お手数をおかけしますが、学校のポストに4月24日(金)までに入れていただきますようお願いいたします。

【登校時刻、下校時刻】

朝・・・いつも通りに学校に来てください。(8:00ごろ)

スクールバスは通常の朝の時刻と同じです。

帰り・・・10:20全校終会

10:30スクールバス学校発です。スクールバスの帰りの時刻表は、4月8日に持ち帰っています。

【1年生の登校】

入学してから初めての登校となります。それぞれ上級生が一緒に登校しますが、集合場所まで保護者の皆様で付き添いをお願いいたします。大変お世話になりますが、どうぞよろしくお願いたします。

【持ち物】

筆記用具、連絡帳、提出物(児童調査票、保健調査票、引き渡しカード、学校給食・食物アレルギー調査票、貯金口座振替依頼書(1年生のみ)、災害共済給付制度加入同意書(1年生のみ)、図書の本(借りている人)

【内容】

・健康観察、臨時休校中の生活指導、保健指導

・提出書類・課題等の回収、課題の説明・配付

・3密を防ぐため、教室、運動場、ランチルームと一カ所にとどまらず、学年ごとに交替しながら活動します。

【感染防止対策】

・朝、体温を測ってきてください。体温が高かったり、体調がすぐれないときは、無理をしないで自宅で過ごしてください。

・マスクの着用をお願いします。(マスクがない方は明日15日(水)午前までに学校に連絡ください。学校にあるマスクを渡します。)

・石けんでの手洗いを励行しますので、ハンカチは必ず持ってきてください。

・登校時は玄関前で、下校時はスクールバス乗車時にアルコールスプレーで手を消毒します。

・教室等の窓は開けて換気をし、机は極力離します。

・スクールバスは、内部を消毒し、少し窓を開けて走行します。朝、乗車時は、家で石けんで手洗いをしてから乗車してください。尚、可能な方は、自動車で送迎していただいても構いません。よろしくお願いいたします。

【今後の予定】

4月15日(水)の夕方に校長会があり、4月20日(月)以降の予定が決定します。決まり次第、多紀小メール、学校ホームページでお知らせいたします。

保護者の皆様には、様々なことでお世話になりますが、登校可能日は、長く学校に来られない子どもたちにとって、大切な時間になります。今週末までは市の方針で学校長の判断で登校可能日を設定しても良いこととなっていますので、感染予防対策を図りながら、2時間ほどの短い時間ですが、子どもたちにとっていい時間になるようにしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。