はさみあーと

図工の時間に、はさみで画用紙を切ってどんな形になるだろうというという活動を行いました。黒い画用紙に切った白い画用紙を貼り合わせて、楽しんで学習をしていました。21個の素敵な「はさみあーと」が完成しました。

エコ・ティーチャーのおもしろ環境講座 ~こん虫について知ろう~(3年)

3年理科「こん虫のかんさつ」の学習をするにあたって、丹波篠山市農都環境課エコ・ティーチャーのおもしろ環境講座、長井先生に来ていただきました。エンマコオロギ、ヤブキリ、ウスバキトンボ、タマムシ、バッタなど身近な昆虫を見せていただき、その生態や体のつくりなどを教えていただきました。子どもたちは、「わあ!」と目を輝かせながら観察していました。本日の授業をきっかけとして、自分たちで見つけた身近な昆虫を観察していきます。

自然学校交流会!(5年生)

8月26日(水)、9月の自然学校に向けて、城東小学校の5年生との事前交流会を行いました。最初は緊張気味の子どもたちでしたが、次第に笑い声や笑顔が増え、とてもよい交流ができました。合わせて44名の城東っ子・多紀っ子みんなで、よい自然学校にしていきます。

2学期スタートです!(4年生)

今日から2学期が始まりました。短い夏休みでしたが、思い出もたくさん作り、いい顔で登校してきました。朝から、始業式・係の決定・算数の授業・校外児童会とやることがたくさんありましたが、子どもたちは、全力で取り組みました。

2学期も子どもたちの活躍が楽しみです!

デジカメ、使ってみよう(3年生)

2学期の校区探検に向けて、自分たちで写真を撮れるようにデジタルカメラ(デジカメ)を操作する練習をしました。使ったことがある子も多く、教え合いながら写真を撮りました。「わっ、きれい。」と言って草花を撮影する子、「撮って!」とお気に入りの遊具でポーズをとる子、「多紀小学校を撮る!」と校舎全体を構図にした子など、それぞれ思い思いに、いろいろな写真を撮りました。

外国語、エンジョイ!(5年生)

7月31日(金)、外国語の学習で、「夢に近づく時間割」の発表をしました。グループに分かれ、自分が考えた時間割、したい学習、なりたい職業を英語で伝えました。聞き手も、「Good luck!」「That’s cool!」などの反応を返しながら、伝え合いました。相手意識を持って英語に親しんでいくことを、これからも大切にしたいと思います。

新聞作りを教えていただきました!(5年生)

総合的な学習の時間に、学校や地域での発見を記事にした新聞作りを進めています。新聞の名前は、5年生であることや、多紀小学校が5周年の年であることから「多紀っ子5(ファイブ)」と名付けました。新聞記事を書くにあたり、プロの方から学びたいという意見が出たため、7月29日(水)、丹波新聞社の編集部の方に来校いただき、新聞作りについて詳しく教えていただきました。昔話の「ももたろう」の話を記事に書き、見出しを考える体験にも挑戦しました。「教えてもらったことを、多紀っ子5の新聞作りに生かしていこう!」とやる気いっぱいの5年生でした。

マット運動、エンジョイ!(5年生)

7月28日(火)、体育科のマット運動の学習のまとめとして、一人ずつ技を発表しました。これまでに学んできた技の中から3つ選び、技と技の間にはつなぎ技を入れて、流れのある一つの演技として発表しました。一つひとつの技を丁寧に行うことができました。「できる技が増えたよ!」「同じ技でも、4年生の時より上手になれたよ!」と、それぞれの成長を感じながら学習することができました。道具の準備や片付けも、チームワークがばっちりでした!