10月8日(金)、新聞社の方に取材をしていただきました。今回は、11月企画している「多紀環境ウィーク」をPRする有線放送を録音している様子の取材でした。6年生の取組や多紀小学校の有線放送への取組をPRできる良い機会となりました。子どもたちの緊張しながらも、うれしそうな表情をみることができました。
月: 2021年10月
新米炊きました(5年生)
自分たちが稲刈りをして収穫したお米を家庭科の授業で炊きました。やっぱりお鍋で炊くとおいしさ倍増!!秋の味覚を思いっきり味わった5年生です。
パートナーシップ協定(6年生)
4年生は総合的な学習の時間にSDGsの学習をしています。10月7日(木)、SDGsの17番目の「パートナーシップで目標を達成しよう」の項目から「6年生とともにがんばろう!」というメッセージのもと、パートナーシップ協定を結びに来てくれました。6年生も環境学習について取り組んでいるので、とてもうれしい話でした。
4年生とともに、よりすばらしい多紀の環境を目指して取り組んでいこう!
太陽の動きは…影は…。(3年生)
理科で「かげと太陽の動き」の実験を1日かけて行いました。雲が出ると実験ができなくなり、「あれ?何で影がないの?」「太陽が出てないからやん。」という会話も聞こえてきました。この日は、教室で勉強しながら、ちらちら太陽を気にする3年生たちがいっぱいでした。
山のポルカ (2年生)
音楽科の授業で「山のポルカ」の歌を学習しました。メロディーにのせてリズムを取ったり、手を叩きながら音を感じました。みんなの声を合わせて楽しく学習しました。
遊びの情報倉庫 あそぶっく ができました
市内の保育園・幼稚園・こども園の職員が園での四季折々の遊びをまとめたホームページ「はる・なつ・あき・ふゆ あそぶっく」が完成し、10月6日公開しました。
https://asobook.sasayama.jp
園の職員自らが、園でのあそびをデータとしてまとめ、インターネットで公開するのは、全国でも初めての取り組みと思われます。
ホームページは220のあそびのページからなり、遊びや自然、制作といったコンテンツ別、園別、年齢別、四季別に分類されており、いずれの分類ページでも見やすいカード形式の見出しになっています。大勢で作っていますが、内容は統一し、明るいけども落ち着いたデザインに仕上がっています。
それぞれのあそびのページは、笑顔いっぱいの写真と簡潔な説明からなっています。また、末尾には市の公式キャラクターまるいのとまめりんによるひとことが添えられ、楽しさと見やすさが増しています。
インターネットに公開することで職員関係者にとってはアイデア帳として、保護者や市民にとっては園の活動を知る場 となります。また、保護者が家庭で過ごす中でのヒントにもなります。
運動会大成功!(6年生)
10月2日(土)、最高の秋晴れのもと運動会を開催しました。6年生にとっては、小学校生活最後の運動会ということで、これまで以上に熱い思いをもって取り組みました。特に、夏休み前から準備を重ねてきた応援合戦は、とてもかっこよくすばらしいものとなりました。6年生の思いが下級生にも届き、最高のパフォーマンスを発揮しました。その他の競技も最後まで全力で行うことができました。
「6年生の表情が最高にかっこよかった!!」