1・
2学期に育てていた山の芋と黒豆を使って、味噌汁と黒豆ご飯のおにぎりを作りました。
お味噌汁の具は、山の芋と白菜。白菜と言ってもオレンジ色の葉の白菜。自分たちで、順番に包丁を使って食べやすい大きさに切りました。にぼしで出汁をとり、お味噌も溶いて、ばっちりでした!
おにぎり作りも手慣れたもので、誰も「先生、助けて~」と言わず、あっという間に作っていました。
よく学び、よく遊ぶ 生き生き多紀っ子 ~ Challenge ・ Communication ・ Creative ~
1・
2学期に育てていた山の芋と黒豆を使って、味噌汁と黒豆ご飯のおにぎりを作りました。
お味噌汁の具は、山の芋と白菜。白菜と言ってもオレンジ色の葉の白菜。自分たちで、順番に包丁を使って食べやすい大きさに切りました。にぼしで出汁をとり、お味噌も溶いて、ばっちりでした!
おにぎり作りも手慣れたもので、誰も「先生、助けて~」と言わず、あっという間に作っていました。