自然学校最終日午前

柴山港を見学しました。
沖合漁業の漁船見学、底引き漁で取れる魚のタッチプール、魚を冷やす大きな氷を力を合わして溶かす体験、冷凍庫に入って濡れたタオルを振ってどうなるかの実験などを行いました。

全員元気です!

自然学校2日目午後

宿に帰ってから、みんなでジェンガをしました。
チーム対抗です。ハラハラドキドキ、ジェンガを抜くときは緊張の一瞬です。
その後、竹野海岸で浜遊びをしました。
海の水は気持ちよく、笑顔いっぱいで楽しみました。
たくさん活動した5年生。晩ごはんがおいしかったのは言うまでもありません。
晩ごはんの後は、夕焼けを見に出かけます。

全員元気です!

自然学校2日目午前

5年生自然学校2日目は、城崎マリンワールドで活動しています。
アジ釣り体験で釣り上げたアジを天ぷらにして食べました。新鮮なアジはとてもおいしく、何びきもおかわりしました。
海の生き物にたくさん触れあいました。中でもトドについては、詳しく解説していただきました。大変大きなトドが豪快にダイブする姿は迫力満点でした。

全員元気です!

自然学校1日目午後

午後のプログラムは、磯観察です。磯の生き物をハンターの目つきで一生懸命に探す5年生。
ヤドカリやウミウシ、フナムシなどたくさんの生き物を捕まえました。
また、今、海辺に打ち寄せている夜光虫が発光するところも真っ暗な部屋で見せていただき、驚いていました。
クモヒトデやナマコ、ドチザメなどたくさんの海の生き物を触って、生態や特徴などを教えていただきました。

宿についたら、すぐにお風呂タイム。スッキリ汗を流して、水着を自分で洗って、今から待ちに待った夕食です。

全員元気です!

自然学校1日目午前のプログラム

快晴の中、スタートした5年生の自然学校。
午前は、スノーケルにチャレンジしました。
ウェットスーツに身を包み、いざ海へ!
クロダイやキュウセンなどが泳いでいる姿が見られ、歓声をあげていました。
全員元気です。

水泳のコーチが来ました! (3年生)

誰かが、素敵なフォームで泳いでいる!プールの中で発見!!

な、な、なんと!!保護者の方が水泳コーチで来てくださりました。

ビート板を使って、クロールの泳ぎ方を教えていただきました。

子ども達もたくさん泳げるようになり、大喜びでした。

誰かが、素敵なフォームで泳いでいる!プールの中で発見!!

な、な、なんと!!保護者の方が水泳コーチで来てくださりました。

ビート板を使って、クロールの泳ぎ方を教えていただきました。

子ども達もたくさん泳げるようになり、大喜びでした。

水泳教室(6年生)

晴天に恵まれた27日(月)4時間目。久しぶりの学校プールで水泳教室がありました。保護者でもある小畠コーチをお迎えし、基礎からクロールの息継ぎまで教えていただきました。短い時間でしたが、一人一人丁寧に指導していただき、次からみんなでクロール練習に入れそうです。

篠山川の生き物調査(4年生)

6月23日(木)は、4年生が篠山川の生き物調査を行いました。篠山東雲高校の田井先生にゲストティーチャーに来ていただきました。また、保護者参加型授業だったので、たくさんの保護者の皆様にも参加していただきました。子どもたちが必死になって捕まえた生き物がその場で水族館になり、田井先生にたくさんのことを教えていただき、改めて生き物の不思議さを知りました。また、みつけた生き物の種類から多紀地区の篠山川はきれいな川であることもわかりました。

多紀歴史探検隊、出動(6年生)

22日(水)は天候に恵まれ、3地区チームに分かれて歴史の校区探検をしました。自分たちで計画を立て、講師先生を見つけ出して交渉し、今日を迎えました。「行ってらっしゃい。」「バイバーイ。」と声をかけ合いながらそれぞれ出発し、福住チームは籾井城跡で、村雲チームは荒木城跡で、そして大芋チームは櫛石窓神社や豊林寺で学び、帰校後は楽しそうに体験したことをあちこちで話していました。地域の方々のあたたかさにふれた半日でした。探検はまだ続きます!