初めてのタブレット

1年生もタブレットを活用した学習が始まりました。教頭先生から6年間使用する自分用のPCを手渡され、緊張しながらも大切に使おう、とする姿が見られました。パスワードを入れてログインしたり、ログアウトしたりすることにも少しずつ慣れてきています。今回は、タブレットで写真を撮る方法を学習しました。

自然学校1日目(5年生)

どきどきワクワクの自然学校が始まりました!昨日の雨で天気が心配でしたが、今日は良い天気で朝から子どもたちも全員元気いっぱいの様子です。出発式を行い、お家の人に元気よく「いってきます~!」

道の駅まほろばで城東小学校の友だちや5日間お世話になる指導員・救急員さんと出会いました。

円山川公苑で午前中はカヌーとカヤックの体験をしました。ライフジャケットを着て、舟に乗り込むと、みんなあっという間にスイスイと、あっちこっちに自由に行くことができるようになりました。

午後からはみんなで力を合わせてカッター体験を行いました。

町たんけん大芋方面(3年生)

6月5日(水)に大芋方面の地域探検に出かけました。

多紀地区はとても広く、いろいろ興味深い場所があります。

最後は、市野々でかかしといっしょにかかしポーズで写真を撮りました。

次回、村雲地域の探検を計画しています。

この学習から、自分たちのふるさとの様子を知って、もっともっと好きになってほしいです。

 

田植え(5年生)

雨のため延期になっていた田植え。農業委員の粟野さんに教わり、田植えをしました。

「うちは機械でやってる」「手でするのは初めて!」と言いながら、手作業の大変さを感じ丁寧に作業をしました。

今後も稲の成長や米作りの過程を学んでいきます。

自然学校交流会(5年生)

城東小学校と自然学校の交流会がありました。最初は口数も少なく緊張している様子でしたが、1時間もするとすっかり打ち解けていました。

役割決めでは、少し勇気を出して班長に立候補したり、周りにも意見を求めながら話をする様子がありました。自然学校でも、協力してみんなが楽しんで体験・生活ができるように考えて行動してほしいなと思います。

さあ、次に顔を合わせるのは自然学校当日です☆

1年生を迎える会(6年生)

5月2日、児童会及び6年生の主催で「1年生を迎える会」を行いました。「1年生に多紀小学校をもっと好きになってほしい」という願いを持ち、「いっしょに遊ぼう1年生」をスローガンに一生懸命準備をしました。当日は縦割り班の班長に、ゲームの進行など6年生全員が大忙しでしたが、全校生は大盛り上がり。6年生は「1年生が喜んでくれてうれしかった!」と笑顔で達成感を共有していました。

5月17日(金) 山の芋栽培体験

5月10日(金)にゲストティーチャーとして、東雲高等学校の生徒さんや先生に来ていただき、丹波篠山市の名産品『山の芋(種芋)』を植えました。土に肥料を混ぜ、『山の芋』にそっと土をかぶせました。緑のグリーンカーテンとおいしい『山の芋』ができるように3年生みんなで世話をがんばります。

ごみのゆくえ(4年生)

5月9日(木)社会科の学習で「丹波篠山市清掃センター」へ行きました。集められたゴミをクレーンで持ち上げる場所では、想像していたよりもごみピットの深さが深く、大変驚いていました。全員で考えた質問にも答えていただき、学びが広がりました。どのようにすれば、ごみを減らしていけるのか、自分にできることを考えていきます。

こいのぼり

画工作科の学習で巨大こいのぼりをつくりました! ひとり1枚こいのぼりに色を塗り,それを巨大こいのぼりに貼って,みんなで空に揚げました。風に泳ぐこいのぼりに大きな歓声が上がりました。