柏原納税協会からゲストティーチャーが来てくださり、税金の勉強をしました。生活の中に様々な税金があることを知り、税金がどのように使われて社会が成り立っているのかを学びました。本物と同じ重さの1億円の札束のレプリカにも触らせていただき、6年生はみんな大興奮でした。
投稿者アーカイブ: takihp
オオサンショウウオに出会う(4年生)
16日(火)、学校前の篠山川に住んでいるオオサンショウウオが多紀小学校にやってきました。みんな、おおはしゃぎで「触ってもいいのかな?」「大きいけど、かわいいなぁ。」「目や口はどこにあるのかな?」など、たくさんつぶやきながらの出会いでした。実際に体や手を触らせてもらい、大満足。その後、教室で「オオサンショウウオの秘密」をたくさん教えていただきました。川で出会っても、そっと見守ることの大切さも学びました。
山の芋栽培体験(3年生)
5月12日(金)にゲストティーチャーとして、東雲高等学校の生徒さんや先生に来ていただき、丹波篠山市の名産品『山の芋(種芋)』を植えました。土に肥料を混ぜ、『山の芋』にそっと土をかぶせました。緑のグリーンカーテンとおいしい『山の芋』ができるように3年生みんなで世話をがんばります。
篠山川にいる魚って…(4年生)
楽しみにしていた川探検が増水のためできず、自然の力についても学んでいる4年生です。そこで田井先生から「篠山川に住む魚たち」について知る機会をいただきました。魚たちの生きる知恵を分かりやすく、そして楽しく教えていただき、興味津々の子ども達でした。
種籾まき (5年)
5月29日の田植えに向けて、米の種子である種籾をまきました。
地域の農家の方が、発芽を少し促して種籾を準備してくださいました。29日が楽しみです。
5月の集合写真! (5年)
5月になり、集合写真をパチリ。みんな、体育の前に「先生、5月の写真撮るからカメラを運動場に持って来てください!」と声を掛けてくれました。3月まで月一の集合写真をみんなで楽しみたいです。
交通安全教室(3年生)
4月19日(水)に交通安全教室を行いました。3・4年生は歩行訓練と自転車訓練を行いました。歩行では、自分の身を守るためにしっかり「目立つ」ことが大切です。自転車では、ルールを守って安全に走行してほしいです。
発芽の実験始動! (5年)
理科で発芽の実験が始まりました。実験にはどんな条件が必要なのでしょうか?「比較」で、何を比べるか。ここが大切です。
ぴかぴかの1年生
入学式から一週間が過ぎました。
この一週間は、学校のルールや身支度の仕方、学校たんけんをして、少しずつ小学校に慣れ、学習するための用意をしました。
いろいろなことにぴかぴか目を輝かせて「やりたい!やりたい!」とやる気たっぷりです☆
4年生、スタート☆
令和5年度の4年生がスタートしました。ちょっぴり高学年に足を踏み入れた感じで、はりきっています。あきらめずに頑張りきることをめざして、みんなで楽しみながら日々を過ごします。