高跳びチャレンジ(6年生)

体育では、『高跳び』にチャレンジしています。みんなで声をかけ合いながら練習し、いざバーに向かって走ってみると…。なかなかリズムが合わず思い通りに跳べないこともあるようです。教室に帰ってからも、「1,2,3…。」とつぶやいている子がいました。

田植えに向けて(5年生) 

田植えに向けて、稲の種を植えました。まず、プランターに稲用の土を入れて、種をまき、その後たっぷり水をあげました。みんな大きく育った苗で田植えできることを楽しみにしていました。

国語辞典引き始めました (3年生)

 

やりたくてやりたくて仕方なかった国語辞典の学習をしました。

50音順で言葉が並んでいることや、濁点など様々なルールがあることを知り、時間はかかりながらも国語辞典を手にする時間が始まりました。難しいけど楽しい!

これから、たくさん国語辞典と友達の絆を深めて、言葉の魅力を感じてほしいです。

 

たのしかったね!むかえるかい (1年生)

2日(月)は、みんなが楽しみにしていた1年生を迎える会がありました。1年生が早く多紀小学校に慣れて、他の学年にもたくさん友だちができるようにと、4月当初から6年生が準備を進めてくれていました。コロナ禍のため、全校生が一堂に会しての迎える会はできませんでしたが、6年生が密を避けつつ全校生が楽しめる内容を考えてくれました。「間違い探し」や「的当て」、「ジェスチャーゲーム」など、みんなで楽しいゲームをたくさん満喫しました。

学校案内(2年生)

生活科の学習で一年生に学校案内をしました。

説明の言葉、クイズ、・・・一年生が楽しめるようにたくさん考えました。

二年生として、一年生をやさしくサポートする姿が見られました!

理科の学習(4年生)

4年生の理科では、季節とともに、植物がどのように成長していくかを観察しています。そこで、ゴーヤを観察することにしました。今日は、ゴーヤの種を観察して、ポットに植えました。

ご参観ありがとうございました。(4年生)

ご多用の中、ご来校いただきありがとうございました。児童はたいへん集中して学習に取り組むことができていました。その後の学級懇談会でも多数ご参加いただきありがとうございました。コロナ禍で、なかなか情報交換ができないままでしたが、よい機会になりました。