4月19日(月)、朝会時に委員会活動の紹介をしました。今年度の取組を全校生に発表し、さぁここからスタートです。多紀っ子が楽しく過ごせるように、がんばって委員活動を行っていきます。
みんなのために、はりきって活動しよう!!
ふるさとに愛着をもち、将来にわたって学び続ける児童の育成
4月19日(月)、朝会時に委員会活動の紹介をしました。今年度の取組を全校生に発表し、さぁここからスタートです。多紀っ子が楽しく過ごせるように、がんばって委員活動を行っていきます。
みんなのために、はりきって活動しよう!!
初めての図工の授業では、自分の好きなものを画用紙いっぱいに描きました。大好きな友だちと遊んでいる姿や、生き物と遊んでいる様子など、それぞれ思い思いの作品を仕上げました。みんなの「大好きなもの」に囲まれて、今週も楽しく学習に取り組みます。
アブラナの実をルーペで観察!
ピンセットで中身も解剖、Try out!!
「理科や!」生き物が大好きな子が多いようで、春の生き物見つけでは、運動場でたくさんの生き物を発見していました。「この花って何て名前?」「あっ、ヒメオドリコソウ見つけた!」「これってナズナかな?でも…葉っぱの形が違うし…。」いろんな話をしながら、運動場を巡った1時間でした。
4月14日(水)、避難訓練を行いました。今年度1回目は火災を想定した避難訓練です。子どもたちは、「お・は・し・も」のルールを守り、真剣に取り組ました。あってはならない災害ですが、いざというときに自分の命を守るための、大切な訓練を行うことができました。
新しい教科『社会』が始まりました。市のオリジナル教科書「わたしたちの丹波篠山市」をパラパラめくりながら、「あっ、ここ知ってる!」「こんな小学校があるんか。」「ここ、行ったことある。」などなどつぶやいていました。まずは、自分たちの校区を知る学習からです。「『校区』って何?」そんな声も聞こえてきた1時間でした。
4/13日(火)に2年生になってから初めての音楽がありました。鍵盤ハーモニカにチャレンジしました。パートに分かれて、楽しく吹き、いい音を響かせることができました。新しい曲にも興味を持ってどんどん練習していきます。
4月13日(火)、外国語の授業にウォーリーが来ました。雪岡先生がメガネをしているだけのように見えますが、イギリス出身のウォーリーです。今年度の外国語は、ウォーリー、ガブズ先生、赤松先生の3人で行います。楽しい外国語にします!!
Let’s enjoy English!!
先週の金曜日に、高学年の仲間入りした4年生は、入学式のかたづけをしました。サイネリアの土となえを分け、素早く取り組むことができました。
4年生22名のスタートです。学級目標は、「Teamwork」です。みんなで協力して一丸となってがんばります!早速算数の学習で「角の大きさ」を折り紙とわりばしで作りました。いよいよ分度器も使っていきます。